今日は、この数年お仕事を頂いている方と、渋谷での飲み会でした。
渋谷にも、こんなお店があるんだな〜と、ちょっとびっくり。
まるで、一昔前のの下北沢、高円寺といった雰囲気です。
こういう、雰囲気のあるお店は、どんどん無くなっている気がします。古きよき時代とは言いませんが、僕的には、好きな雰囲気です。
階段の脇には、演劇、映画のポスター、フライヤーでいっぱいになったいます。
なぜか、外国の紙幣が張られています。
こちら、カレーコロッケ。美味しかったですよ。このお店のおすすめです。
こちらは、たまたまというのですが、オムレツです。
おいしぃ〜〜〜♪
ちょっと、飲み過ぎちゃいました(^^;
2008年02月1日 at 1:32:59
オ
2008年02月1日 at 9:14:17
>GAO
お店の方もとっても気さくな方で、いいお店でしたよ(^^*)
渋谷駅をハチ公口を出て、マークシティの右の道を進んでちょっと行ったところの路地を入ったところでした。
地図
2008年02月1日 at 10:57:15
オ
2008年02月1日 at 11:40:48
>いそごん
四角いオ
2008年02月1日 at 21:54:14
これはチェック!
BLUE HEATの前か後にいいな。
でも明日はダメそう・・・・・。
2008年02月1日 at 22:00:30
>いとう隊員
まぁ、後ですかね(^^*)
明日は、無理そうですか・・・
また、次回ということで♪
2008年02月7日 at 11:09:58
初めて、おじゃまします。お店の中は昭和の薫りがしてますね。私も行ってみたいです。NG’sのリハの後にも、ちょっと足をのばすチャンスがあればよいのですが・・・。階段の深キョンと店の奥の夏目雅子のポスターが時代の流れを語ってますなァ〜。しみじみ・・・。
2008年02月7日 at 11:31:51
>おおえ特攻隊員
あら!びっくり!
おおえ特攻隊員じゃないですか(^^*)
是非、今度、みんなで行きましょうね♪
2009年02月15日 at 11:50:27
からから亭、懐かしいです。30代にシナリオの勉強をしている仲間と先生とで毎週のように通ってました。小さな店でお客さんが来ると小さくなってみんなで飲んでました。ママと妹さんにもお世話になりました。仲間の名前は、ヒマラヤクラブ。すでに亡くなりましたが先生の名前から取った名前です。私もブログでお店の紹介をしているので、このページを載せさせてください。