今度は、iPodが認識しなくなった。
足かけ3年ほど使っているんだけど、こんなことは初めてだった。あー!壊れたのか?
アップルのサイトで調べてみたら、サポートページがあった。
上記ページに書かれていたように、
●ホールドスイッチをオンにしてからオフにします(「Hold」にスライドしてから、オフにします)。
●メニューボタンとセンター(選択)ボタンを同時に 6 〜 10 秒間押したままにして、アップルロゴを表示させます。この手順を繰り返す必要がある場合もあります。
これで、正常に戻った。
2008年02月16日 at 22:11:02
あたしも何度もこの作業してた〜w
正常に戻って良かったねえ♪
ブニのpodはもう動作もしなくなっちゃって
HDとして動いてるよw
2008年02月17日 at 12:41:24
>ブニ
そうなん